『青陵』第91~100号

号数 発行年 タイトル 著者名
91 1996 大型仿製鏡の意味するもの 樋口隆康
濁江錦と経錦 角山幸洋
奈良県磯城郡川西町結崎・片山家所蔵のコレクション(一) 岡林孝作・清水康二
池田源太先生・澄田正一先生訃報 中井一夫
92 1996 下池山古墳出土の縞織物について 布目順郎
発想の人、申鉉東さんを悼む 石野博信
奈良県磯城郡川西町結崎・片山家所蔵のコレクション(二) 岡林孝作
93 1996 都祁の須恵器窯-友田ミツホウジ窯 松田真一・植松宏益
奈良県磯城郡川西町結崎・片山家所蔵のコレクション(三) 岡林孝作
94 1997 縦割の表示方法 角山幸洋
奈良県磯城郡川西町結崎・片山家所蔵のコレクション(四) 岡林孝作・奥田 尚
「銅鐸」の久野さんを偲んで 中井一夫
95 1997 中国西安発見の大量の秦封泥 超叢蒼
付記 古封泥の発見と研究 超叢蒼
三輪遺跡採集の縄文土器 松田真一・中野和正
一年間の中国研修を終えて(一) 橋本裕行
96 1997 三角縁神獣鏡の銘文について 超叢蒼
奈良県磯城郡川西町結崎・片山家所蔵のコレクション(五) 岡林孝作
京都府木津町付近と生駒市有里の中世石造物の石種 奥田 尚
一年間の中国研修を終えて(二) 橋本裕行
97 1997 秦都雍城の発掘と研究 超叢蒼
一年間の中国研修を終えて(三) 橋本裕行
広陵町採集の朱文黒漆椀 河上邦彦
蘇秉琦先生を悼む 河上邦彦
98 1998 年頭に思う 樋口隆康
丹比柴籬宮の推定地 西田孝司
一年間の中国研修を終えて(四) 橋本裕行
中国研修帰国報告 川上洋一
99 1998 三角縁神獣鏡の精密計測の必要性について 鈴木 勉・今津節生
三角縁神獣鏡の鋳造記録 西村匡広
100 1998 ドイツハンブルク所在の鞍金具 樋口隆康・河上邦彦
鹿児島県西之表市西之表御拝塔墓地の五輪塔 佐々木好直
三倉堂遺跡出土木棺の樹種 福田さよ子・前沢郁浩
「瓦製の瓦」は「頭痛が痛い」 廣岡孝信
集落(居館)を囲むこと 本村充保
-関西大学考古博物館所蔵-鍋塚古墳出土の遺物 河上邦彦