『青陵』第151~160号
号数 | 発行年 | タイトル | 著者名 | |
151 | 2017 | 日本の考古学はいつ始まったのか? | 菅谷文則 | download (0.9MB) |
広陵町黒石一〇号墓出土の土器 | 関川尚功 | |||
荒池瓦窯産の瓦を特定するための新資料紹介 | 岡田雅彦 | |||
橿原考古学研究所研修記(上) | 馬 暁玲 | |||
152 | 2017 | 当研究所附属博物館所蔵の伝智積寺泥塔について | 重見 泰 | download (0.9MB) |
小山二号墳出土鉄鏃に付着した赤色顔料の蛍光X線分析 | 小倉頌子・奥山誠義 | |||
橿原考古学研究所研修記(下) | 馬 暁玲 | |||
153 | 2018 | 謹賀新年-橿原考古学研究所創立八十周年の年頭にあたって- | 菅谷文則 | download (0.5MB) |
橿原考古学研究所創立八十周年によせて | 下尾茂敏・青木明美 | |||
154 | 2018 | 橿原考古学研究所創立八〇周年を迎えて | 菅谷文則 | download (1.0MB) |
昭和二一年橿原考古学研究所遺跡見学会 | 田中英夫 | |||
故真鍋建男社長((株)空間文化開発機構代表取締役)を偲んで | 中辻章太 | |||
中国における研修(上) | 岡見知紀 | |||
155 | 2018 | 橿原考古学研究所創立八十周年記念式典 | 編集部 | download (1.0MB) |
新山古墳群黒石支群出土の石材とその採石地 | 奥田 尚 | |||
奈良県立橿原考古学研究所研修記(上) | 孫 麗娟 | |||
中国における研修(下) | 岡見知紀 | |||
156 | 2019 | 巣山古墳外堤北出土の船形埴輪 | 東影 悠 | download (1.0MB) |
奈良県立橿原考古学研究所研修記(下) | 孫 麗娟 | |||
平成二九年度韓国派遣報告 | 絹畠 歩 | |||
157 | 2019 | 橿原考古学研究所の副所長となって | 米田康彦 | download (1.4MB) |
石神遺跡出土の須恵器甕 | 木村理恵 | |||
奈良県立橿原考古学研究所研修報告 | 劉 斌 | |||
158 | 2019 | 所長就任のごあいさつ | 青柳正規 | download (1.1MB) |
古墳時代前期の鉄器製作と砥石についての覚書き―纒向遺跡出土の大型砥石― | 水野敏典・川上洋一 | |||
中国陝西省における研修 | 米川裕治 | |||
159 | 2020 | 故菅谷文則先生を偲ぶ講演会「菅谷文則先生と歩んだ日々」 | 編集部 | download (0.9MB) |
法隆寺建築様式の考古学的検討―後漢から南北朝の斗栱型式の考察― | 内藤元太 | |||
中国陝西省における研修(上) | 北井利幸 | |||
160 | 2020 | 纒向遺跡出土の線刻文様をもつ土器片 | 杉山拓己 | download (1.1MB) |
中国陝西省における研修(下) | 北井利幸 | |||
平城宮から大峯山は見えるか(上) | 卜部行弘 |