資料の特別利用(見学・貸出・掲載等)について

奈良県立橿原考古学研究所では、資料(出土品等)の見学・貸出・掲載等の特別利用の申請を受け付けております。

〈注意事項〉

  • 利用を希望される場合は、必ず事前に当研究所資料課に電話にてご相談ください。利用内容が確定した後に申請書類を提出していただき、手続きをおこないます。
  • 貸出中等の理由により、資料が利用できない場合があります。
  • 当研究所附属博物館が管理する資料については対象外となります。附属博物館にお問い合わせください。
  • 手続きは日数を要しますので、余裕をもって申請してください。申請書類は利用開始日の2週間前までに提出してください
  • 資料の確認のため、ご連絡をいただいてから利用内容が確定するまでに日数がかかる場合がありますのでご注意ください。
  • 公的機関等による申請の場合、申請書類は当研究所が定める様式でなくてもかまいませんが、記入項目は不足がないようにしてください。その際の宛名は「奈良県立橿原考古学研究所 副所長」としてください。
  • 通常の利用に料金はかかりません。

〈問い合わせ先〉
奈良県立橿原考古学研究所 企画学芸部 資料課
電話番号0744-24-1101(代表)(受付時間:平日午前9時~午後5時)

申請書類を提出される際は、下記のメールアドレスに送信してください。押印は不要です。

申請書類提出用メールアドレス

shinsei_teishutsu(a)kashikoken.jp ※「(a)」を「@」に変えてください


それぞれの利用方法については下記にしたがってください。

(1)資料の見学
学術研究または教育等の目的で、当研究所保管資料(出土品等)を見学される場合

  • 資料の保護のため、専門的な知識がない方等の不適切と判断される場合は、利用をお断りする場合があります。
  • 事前に当研究所資料課にご相談の上、申請内容が確定した後に「資料見学許可願」を提出してください。許可願の様式および記入例は下記からダウンロードしてください。
  • 報告書の写し等の対象資料を特定できるものを事前にご用意ください。
  • 学生の方(大学院生を含む)が卒業論文等の作成のために見学を申請される場合は、指導教員の推薦状をあわせて提出してください。推薦状に特定の様式はありません。
  • 見学可能な日時は平日の午前9時~午後5時です。日時を担当者と調整した上で申請してください。

資料見学許可願(MS wordPDF) 記入例(PDF

 

(2)資料の貸出
博物館等の機関が、展示等の目的で当研究所保管資料(出土品等)を借用される場合

  • 事前に当研究所資料課にご相談の上、申請書類を提出してください。
  • 申請書類に特定の様式はありません。展覧会の概要や、展示場所の状況等がわかる資料を添付してください。

 

(3)資料の掲載・放映
当研究所が管理する写真等の著作物を出版物や放映に使用する場合、または当研究所保管資料(出土品等)を撮影し出版物や放映に使用する場合

  • 事前に当研究所資料課にご相談の上、申請内容が確定した後に「掲載許可願」もしくは「放映許可願」を提出してください。許可願の様式および記入例は下記からダウンロードしてください。
  • 写真の写しや出典等の対象資料を特定できるものを事前にご用意ください。
  • 利用内容がわかる企画書等の資料を添付してください。
  • 著作権法で自由な利用が認められている引用等の場合には、申請の必要はありません。

掲載許可願(MS wordPDF) 記入例(PDF
放映許可願(MS wordPDF) 記入例(PDF