奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館

展覧会情報

開催中 

令和7年度春季特別展 王陵 桜井茶臼山古墳

2025.4.19(土)~6.15(日)

全長200m超の前方後円墳である桜井茶臼山古墳。近年、103面超の銅鏡が確認されたことでも注目を集めたこの古墳は、初期ヤマト王権の王陵の一つと考えられており、副葬品などの内容が明らかな王陵として極めて貴重な事例です。このたびの特別展では、桜井茶臼山古墳より出土した品々を、近年の研究成果を併せて一挙にご紹介するとともに、古墳時代前期を代表する関連資料との比較から、王陵・桜井茶臼山古墳の実像に迫ります。

おしらせ

「ソンマ・ヴェスヴィアーナ発掘調査プロジェクト」の成果と同プロジェクトへの支援(ご寄付)のお願い

当研究所の青柳正規所長が初代プロジェクト設置責任者である、イタリアの「ソンマ・ヴェスヴィアーナ発掘調査プロジェクト」のこれまでの成果について、令和6年4月17日に東京大学から報道発表されました。以下から、その報道資料および同プロジェクトへの支援(ご寄付)に関するホームページにリンクします。

報道発表資料(PDF)

東京大学基金「ソンマ・ヴェスヴィアーナ発掘調査プロジェクト」

NEWS最新情報、更新情報をお知らせします。

  • 2025.4.26

    ペーパークラフトのデータ公開のお知らせ

    藤ノ木古墳出土遺物が作れるペーパークラフトのデータを公開しました。
    こちらで公開しています。

  • 2025.3.28

    春季特別展のお知らせ

    令和7年度春季特別展「王陵 桜井茶臼山古墳」に関する情報を更新しました。

  • 2025.3.21

    当館所蔵品「太安萬侶銅板墓誌」に関するお知らせ

    古事記を編纂したことで有名な太安萬侶の墓誌が、このたび国宝に格上げされる見込みとなりました。今後の公開スケジュールなどは追ってお知らせいたします。※現在、当館では展示されておりませんのでご注意ください。

スケジュール

*休館日のおしらせ (カレンダーでは×が休館日です)

毎週月曜日(月曜が祝日の場合翌日)、年末年始(12月28日~1月5日)、2025年4月15日(火)、5月7日(水)、6月17日(火)、9月24日(水)、9月30日(火)、12月2日(火) 
以上が休館日となります。お問い合わせの際、ご注意ください。このほか臨時休館日があります。