大阪歴史博物館で特別企画展「刀剣~古代の武といのり~」を開催します

大阪歴史博物館で特別企画展「刀剣~古代の武といのり~」を開催します

~14県連携による研究成果の発表~

 

奈良県は、古代歴史文化にゆかりの深い14県で構成する「古代歴史文化協議会」(以下、協議会)に加盟し、平成26年から共同で調査研究事業を進めています。

令和元年度からは、「古墳時代の刀剣類」をテーマとして、各県から出土した刀剣類についての調査研究を行い、古墳時代の社会構造や地域間交流の実態などについて明らかにしてきました。

今年度はその成果を広く情報発信するために、大阪歴史博物館を会場に特別企画展「刀剣~古代の武といのり~」を開催します。

また、展覧会会期中に、関連行事としてシンポジウム、連続講座を開催します。

 

大阪歴史博物館・古代歴史文化協議会主催

特別企画展「刀剣~古代の武といのり~」

会期:令和4年10月15日(土)~12月4日(日)※火曜日休館

 

展覧会の会場案内

ようこそ!大阪歴史博物館へ (city.osaka.jp)

 

展覧会関連行事(シンポジウム・連続講座)の申し込み案内

特別企画展「刀剣〜古代の武(ぶ)といのり〜」

 

展示チラシはこちら